社長ダイアリー
静岡県Y様邸 ツーバイフォー工法 自然素材の家もみの木の家
2010/03/31(水)
サブカテゴリー
|
Y様邸 造作工事(大工工事)が最終段階に入ってきました。 残す所 1階洋室のモミ板施工だけとなりました。 葛西親子大工さん ご苦労様でした。 特にY様邸では新しい試みが多かったのですが、葛西さんらしい納まりの良く 丁寧に仕上がっています。 リビングでは、篠田タイルさんが タイル工事に入っています。 室内環境を重視、接着にも大変気を使って施工してくれます。 大塚左官さんが、ホタテ漆喰の下処理施工を進めています。 吹き抜けの演出に一躍かってくれています。 完成は、4月15日に予定されています。 また 健康な住まい造りの会 関東の定例会や社内研修会・お客様の視察を予定しています。 riting by 健康住宅 自然素材の“もみの木の家”漆喰壁 良質な空気環境 地震に強い基礎・構造体 埼玉草加の?サン勇建設 矢澤茂明 |
記事一覧|2010年3月
- 10/03/31静岡県Y様邸 ツーバイフォー工法 自然素材の家もみの木の家
- 10/03/30静岡県Y様邸 自然素材もみの木の家 終の棲家
- 10/03/29埼玉県春日部市T様邸 大黒柱のあるツーバイフォー工法 もみの木の家
- 10/03/29埼玉県さいたま市A様邸 ツーバイフォー工法3階建て自然素材もみの木の家
- 10/03/27埼玉県さいたま市A様邸 ツーバイフォー工法3階建て自然素材もみの木の家
- 10/03/26埼玉県春日部市T様邸 家族一体型間取り 自然素材樅の木の家
- 10/03/25東京都足立区S様邸ツーバイフォー工法増築工事 樅の木の家
- 10/03/23埼玉県さいたま市A様邸 ツーバイフォー工法3階建てナチュラルモダン樅の木の家
- 10/03/22東京都足立区S様邸 3世帯仲良し樅の木の家 屋上仕様 増築工事
- 10/03/20埼玉県春日部市T様 地震に強いツーバイフォー工法自然素材樅の木の家