社長ダイアリー
埼玉県三郷市 3階建て二世帯住宅の 建て方始まりました。
2011/08/30(火)
サブカテゴリー
|
SA様YA様邸の建て方工事が順調に進んでいます。 ツーバイフォー工法は、外から見るとエンジニアウッド(構造用合板)しか見えないので誤解されている所が多いのですが、実は、2×4材・2×6材・2×6材・2×10材・2×12材・4×4材すべて無垢です。 カナダ産ヒノキ・杉・パインの混合樹の無垢材です。 合理的に強い構造体・ファイヤーストップと呼ばれる1,2階部分の構造体と石膏ボードで 認定準耐火構造になります。だから火災保険料も在来工法の半額になります。 また、この天井にはりわたる2×10材の多さを見て下さい! 45センチ間隔ではいるので、強靭な床になります。 熟練の監督と大工で、正確に着々と工事が進んでいきます。 |
記事一覧|2011年8月
- 11/08/30埼玉県三郷市 3階建て二世帯住宅の 建て方始まりました。
- 11/08/29東京都足立区SA様 地震に強いツーバイフォー工法のもみの木の家 お引き渡し
- 11/08/28第37回もみの木説明会
- 11/08/27埼玉県所沢市にご建築されるF様 ご契約
- 11/08/26東京都足立区SA様邸 室内空気環境の整ったもみの木の家
- 11/08/25≪いつまでも元気に暮らせる家創り≫勉強会
- 11/08/23埼玉県三郷市 二世帯住宅 もみの木の家 躯体工事が始まりました。
- 11/08/22看板猫 宣伝部長“金太郎”
- 11/08/21娘たちと上野へ
- 11/08/20埼玉県越谷市?様 外壁ペンキ塗り替えリフォーム工事