社長ダイアリー
埼玉県久喜市S様邸 自然素材健康住宅もみの木の家
2013/09/30(月)
家づくりのこと
S様邸は、外部足場が解体され、建物の全貌のお披露目です。
あえて白の外壁を選ばれたS様の意図が解りました。
庭に咲く、四季折々の花の色が計算に入っていたのですね。
内部は、クリナップのキッチンがセットされました。
クリナップの職人さんも良い仕事をしています。
造作工事は、澤田大工によって工事も仕上げの段階まで来ています。
納まり良く綺麗に出来上がってきました。
玄関を入る時からフォレストキング(もみの木の建材)による良い空気環境が出来上がっています。
工事中なのにホコリが少ないのも、さすがだと思います。
記事一覧|2013年9月
- 13/09/30埼玉県久喜市S様邸 自然素材健康住宅もみの木の家
- 13/09/29埼玉県草加市K様 もみの木の家 ご契約
- 13/09/27東京都足立区N様邸 2×4住宅(ツーバイフォー住宅)地震に強い基礎工事
- 13/09/24埼玉県草加市U様 ロートアイアンと漆喰のハイセンスなもみの木の家 ホタテ漆喰工事
- 13/09/23東京都足立区N様邸 2×4工法(ツーバイフォー工法)もみの木の家の地震に強い基礎工事
- 13/09/22お客様の土地探し
- 13/09/21千葉県野田市N様邸 地震・災害に強い2×4住宅(ツーバイフォー住宅)もみの木の家 造作工事
- 13/09/20埼玉県草加市M様 もみの木の家 ご契約
- 13/09/19さいたま県坂戸市M様邸 キャプテン書斎と大屋根吹き抜けの健康住宅 愛犬と住む自然素材もみの木の家
- 13/09/15埼玉県春日部市K様 二世帯住宅もみの木の家 ご契約