我が家の双子のラブラドールは、おトイレ室内派。兄貴格のレビ君は外派。
ラブラドールの巨大う〇ちは、狭い我が家では大敵です。
そこで、もみの木のごみ箱が大活躍!!展示場で、生ごみ臭の消臭にも定評があるアレです!
猫ちゃんには、もみの木のトイレまでもみの木で作りました。消臭効果抜群です!
今まで楽天の「のんき工房」で、もみの木建材製造メーカーマルサ工業さんが販売していましたが、
最近、もみの木の家を取り扱う各建設会社からの販売とルートが変わりました。
もみの木の家にご共感いただく皆様、どうぞご用命ください。お値段は、費用効果抜群の約1万円です。
今週末の我が家の子供たち。寂しがり屋の黒ラブが、いつも割り込んで3密になります(笑)
手前に見えるのが、構造材のツーバイフォー材で作成したテーブルです。14年経って益々いい感じになりました。
私はこのテーブルでPC作業をしています。電磁波も伝導しなくて楽です。
おすすめ~大きさはオーダー次第で、無垢ですが格安です。板目なので隙や反りが多少あります。
もみの木の家をご検討の皆様へお勧めです~
下記の通り SNS配信中です。
よろしければ、アイコンをクリックして、遊びに来てください (#^.^#)//
インスタグラムをやっていましたら、是非フォローお願いします☆
フェイスブックもやっています!
「いいね!」 お待ちしています☆
ピンタレストで「もみの木の家」画像をゲットしてください☆