DGH遠赤外線クッキングヒーターでつくる料理 生キャラメル
2020/02/02(日)
お料理 ・ 食べ物
受験が終わり暇を持て余している孫に、今はまっているゲーム「ほしの島のにゃんこ」のミルク工場でできる生キャラメルを見て「そうだ!生キャラメルをつくろう!」と、提案!(笑) 「やるやる!!」と、孫。
で、始まりました。生キャラメルづくり~
材料を全部入れて、只々根気良く焦がさずにかき混ぜるだけ。DGH遠赤外線ヒーターでは、まず焦げることはないので画期的です!!(自社販売商品の宣伝は欠かさず!(^^)!)
このかき混ぜている時間で、一旦目標を見失って空虚な思春期の心に触れることができました。男の子だったらキャッチボール!?女の子だったら料理に手芸?!いいですねーー。
自分自身の子育て中では、親するのと仕事に必死でしたから子供の気持ちをくみ上げた記憶がないなぁーでも孫には責任がない分、余裕の感覚で良いとこ取りですね~(笑)
できあがり
まご作「みかんあめ」
下記の通り SNS配信中です。
よろしければ、アイコンをクリックして、遊びに来てください (#^.^#)//
インスタグラムをやっていましたら、是非フォローお願いします☆
フェイスブックもやっています!
「いいね!」 お待ちしています☆
ピンタレストで「もみの木の家」画像をゲットしてください☆