鹿児島県伊佐市 山口建築 もみの木の家
2013/12/11(水)
研修・出張
11月27日の健康な住まい造りの会樅の木の家 九州 の定例会にお邪魔しました。
今月のホストは、鹿児島県伊佐市の山口建築さんです。
樅の木の家を建築する方は、
みな実直で真面目な方が多いのですが、特に山口建築さんも本当に温かい社長さんです。
そして、お客さんの支持が高くて驚きました。
わざわざ仕事を休んで招いて頂いたお客様、出産直後なのに迎えて下さったお客様!
本当にありがとうございました。
2階にLDKを配し、車庫の屋根をLDKのテラスにしてしまったオシャレな樅の木の家
人が大好きな可愛い住人に、ご挨拶。
とっても澄んだ、いいお家です。
勾配天井が、デザインフル!上がった畳ルームの下は、収納フル!です。
次の家は、ワンフロアーの一体感と屋根勾配を利用して、㎡ではなく?の活用術フルな樅の木の家です。
L字に斜め張り出したリビング!(私もずーとお客様に提案し続けるも却下のプランが・・・ここに!)
嬉しくて嬉しくて。たまりませんでした~
内部は、本当に斬新。。?の世界~ すーばらし~ (^○^)//
おっと、心霊写真。。 なんちゃって堂園会長でした(^_^;)
こちらは、端材でお客様がご家族で貼ったそうです。ぞうさんが素敵ですよね~
そして!3年経ったフォレストキング(樅の木の床)の艶と色は最高です(^_-)-☆
この日は鹿児島と言っても摂氏5度(*_*; (東京15度)の天気で南国気分ではないのに
さすが、樅の木の家の中は暖房なしで暖かかったですよ~
夜中の4時集合で、疲れていたわたくしめは、つい、うとうと~ おばあちゃんのぽたぽた焼 とか言われてしまいました。
{おばあちゃん}って無いでしょう(怒)(-_-;)