自然農法のかぼちゃ

自然農法って知っていますか?!
農薬はもちろん、肥料もあげないで野菜を育てる農法です。
奥が深くて、これにはいろいろな意味があるようです。

自然農法で育てた穀物や野菜は、枯れることはあっても腐る事は無いといわれています。
(腐らずに発酵はするそうです。酵母菌にはやさしい)
なんでも、自然農法のものは根の張り方が違い、栄養と生命力が違うそうです。
食べると体に良いらしいんですよ?



同じ時期に たまたま買って冷蔵庫に入っていたかぼちゃ。
左がスーパーのもの、右が自然農法のもの
保管の仕方は一緒です。
こんなに違いが! 私も驚きでした!!

ちなみに弊社のフォレストキング(樅の木建材)も
ドイツの森で種から?自然発生して2、300年成長した木です。

1ページ (全2ページ中)