感冒ともみの木の家
コロナウイルスの猛威で、世の中がガラッと変わってしまいました。
資本主義消費スタイルの世界の仕組みはもろいなぁと、実感する今日この頃です。
イベント・興行・娯楽・観光・商業施設など目を覆いたくなる現実です。諸問題で、よのヨーロッパ先進各国のように、物を大切に資源を有効に利用する社会がいいなと、私の浅知恵ですが思いました。
フォレストバンクもみの木建材は、森林認証PEFCの木材です。✨
そんな世の中で、強アルカリのホタテ漆喰と、抗菌作用のあるフィトンチットを含む、自然乾燥のフォレストバンクもみの木建材の室内空気環境の家は、とても安全だと思いました。
なぜなら、年に2度もインフルエンザに罹っていた私が、もみの木の家に住んで5年に1度の罹患になったことが証明できます(笑)、私一人の意見ですが・・・(笑)。 免疫力も増えるのかなぁ~
みなさーん、室内空気環境の良い家を選びましょう~!!こんな時だからこそ、賢い選択を!!(^_-)-☆ねっ!
もみの木の家展示場でご確認ください~ご予約は こちら→ sunyou-namazu.co.jp/siryo/index.html