現地調査 庭園

現在、ご自宅と賃貸住宅を検討されているお客様の現地調査に同行しました。

ヒノキの門扉に御影の式台、苔と小山と松の木と名石の名家です。

苔と石の庭園が大好きだった父を思い出しました。坪庭を商品化したり、額縁の中に庭園を苔を利用して遠近法で造って商品化しながら研究していました。

たとえば風呂に庭園の額縁を見て、優雅な気持ちになるとか・・発想は良かったのですが、結局、だれが額縁の面倒をみるのか!ってところでボツになっていました。(大概、奥方が嫌がった)

 

水やり時間を外すと枯れていくという繊細な庭木の大庭園を、庭が好きだった亡きおじいちゃんに変わって奥様が守られてきたそうです。

飛び石には!私の恋い焦がれる臼が使われていました!!それもピンクの御影石でした。

お客様に気に入って頂けるご提案をしたいと思います。

1ページ (全267ページ中)