犬と暮らすモミの木の家 頑張れ老愛犬 パート2

2016/10/15(土) 犬と暮らす家

体重が減ってしまったのでかなり骨ばってしまった老愛犬ダビデの為にフカフカの布団を用意していますが、気温が下がった今日も、もみの木の床が良いようです。

M様のアドバイス通り、猫缶を食べ始めました。最初はそっぽを向いていましたが、老愛猫17歳ルカ君のライバル出現で、良く食べるようになりました。ライバルは大事です!!

猫のレトルトフード70gを5袋×3食を、ここ2日続けています。身体が少ししっかりしてきたように思います。光がさしてきました~、皆様のお祈りに感謝しま?す!!?(●^o^●)?

がんばれ!!ダビデ?

でも今度は、猫フードに入っている化学調味料や合成ビタミンが愛犬の身体や排せつ物から染み出ている事と、毎日通う犬猫病院の消臭芳香剤でめまいがする事で、苦労しています。

もみの木の家の消臭能力で、愛犬が近くにいない時はOKなのですが、一緒に寝る時は残念ながらマスクです。

1ページ (全267ページ中)