梅雨明けを待たずにセミが羽化

2016/07/18(月) 日々の事

我家周辺では、昨日からアブラゼミが羽化を始めています。毎朝、愛犬ダビちゃんと羽化したてのアブラゼミに良く会います。いつも低い所で羽化しているので人間につかまったりしています。

おかしいですね~例年ではセミが鳴き始めて1週間以内には梅雨明けしていますから・・・

せっかく羽化したセミも、なぜか朝しか鳴かないなんて・・・

だから図鑑には、セミの幼虫時代は5?7年って幅があるのですね~ あまり気象が良くない年は大人になるのを遅くするとか(笑)

夏はセミがうるさいけど、夏にセミが鳴かないと寂しい

1ページ (全267ページ中)