京急油壷マリンパーク閉館
2021/09/24(金)
設計
京急 油壷マリンパーク正面 写真
写真は三浦市にある”京急油壷マリンパーク”の正面玄関写真です。この油壷マリンパークが9月末を以って閉園になります。1968年にオープンし53年の歴史に幕を閉じることとなりました。昨年の豊島園に続き、子供の頃から耳にしてきた憧れの私の中のビッグネームの遊園地が閉館、閉園となりました。豊島園は1回だけプールへ友人と行ったぐらいでそれほど思い入れは無い遊園地なのですが、油壷マリンパークの方は、子供の頃に潮干狩りで三浦方面へ京急に乗って両親の連れて行ってもらう機会が数回あり、この際に電車広告や案内で目にしていて、憧れの存在となっていました。その後大人になってから2回ぐらい遊びに行く程度ではあったのですが、マリンパークにいるペンギンやイルカたちを見る際の距離感が身近に感じられ、とても気に入っていた場所となっていました。葉山方面には仕事の関係で何度も行く機会が有り、そのたびに油壷マリンパークへイルカやペンギンを見に立ち寄ろうかと思っていましたが、葉山からでもついでに寄れる近さではなく寄る機会のないまま、閉園を迎えてしまいました。毎年夏休みが終わった夏の終わり頃になり空いていそうな時期には行きたいと考えていましたので、閉園の知らせはとても残念に思っています。
八景島シーパラダイスや近年身近なところに開館している水族館も良いのですが、”油壷マリンパーク”でなければ味わえない自然との一体感や異次元に感じられる時間の流れはこの場所ならではと思っていましたのでとても残念に思っています。