鬼怒川金谷ホテル

今回鬼怒川温泉へ行ったのは、鬼怒川金谷ホテルに宿泊することが一番の目的です。

パルグループホールディングスの株主優待を使用して以前鬼怒川温泉ホテルへ2回行きましたが、今回から優待内容が追加となり鬼怒川金谷ホテルが新たに使用可能ホテルに。約半額で宿泊できることから、露天風呂付のグレードアップ和室とスタンダード和洋室を1部屋ずつ予約しました。

まず、ホテルに到着するとラウンジへ通され、チョコレート菓子と飲み物が出てきます。

   

これが絶品。あまりに美味しかったのでお土産に購入したいと思ったのですが、売っていませんでした。このラウンジのドリンクは深夜時間帯を除き、いつでも飲み放題。部屋にも持ち帰ることが出来ます。

部屋へ案内されて・・・うわ~とても豪華!!広い~

   

この露天風呂は、大浴場と同じ温泉が引かれています。とても贅沢です。前も開けて景色を見ながら入浴出来ます。

 

バルコニーも広々としており、そこからも繋がっています。バルコニーで昼寝可能です。

 

トイレも広い。アメニティはロクシタンでした。

 

浴衣とパジャマ両方あり好きな方を選べます。

この部屋は、通常2名宿泊で1名51,000円+消費税5,100円+入湯税150円=56,250円 ×2名で112,500円となります。

株主優待使用により、税抜価格が50%割引となり、25,500円+消費税5,100円+入湯税150円=30,750円 ×2名で61,500円で宿泊出来ます。

税抜価格から割引いて、消費税は割引前というのはちょっとセコイなと思うのは私だけでしょうか。ただ、これだけの部屋に1人30,750円で宿泊できるのはかなりお得です。夕飯と朝食も付いており、その内容も豪華だからです(明日に続く)。

 

スタンダード和洋室は

         

最初に、露天風呂付のグレードアップ和室を見てしまうとちょっと見劣りしてしまいますが、こちらの部屋も十分満足できる部屋です。冷蔵庫内は両部屋とも無料です。

こちらのスタンダート和洋室は、通常2名宿泊で1名38,000円+消費税3,800円+入湯税150円=41,950円 ×2名で83,900円となります。

株主優待使用により、税抜価格が50%割引となり、19,000円+消費税3,800円+入湯税150円=22,950円 ×2名で45,900円で宿泊出来ます。

株主優待を使用すれば1人+7800円で露天風呂付グレードアップ和室に出来ることから、そちらの方がお得ですね。

両部屋とも料金設定は、4段階(夏季・休前日等)あり、上記の値段は一番安い時の値段です。

 

夕食を食べて部屋に戻ると、なんと夜食が置いてありました。そして自筆のメッセージカード付でしたが全室1枚1枚書くのは大変なのではと思ってしまいました。そして枕元にはアロマが焚かれていました。夕食が豪華すぎるので、これは食べられない方多いと思います。

 

このホテルは、サービスが良いのは当たり前で、質がとても高すぎる。ホテルですが、超高級旅館に来た気分です。従業員の方は全てにおいてお気遣い含め超一流です。

今年は、ウインザーホテル洞爺等色々な所に行きましたが、ここは比較対象にならないくらい最高の宿です。

 

部屋ではDVDを見ることができ、100以上のソフトから選べます。フロントに電話するとすぐに届けてくれました。

旅行に来ても、朝早く起きてしまうので6時から露天風呂に浸かって優雅な時間でした。

この値段を支払ってでもまた来たいと思わせてくれるホテルでした。感動しかなかった。冬にまた行こうかな。

 

 

下記の通り SNS配信中です。

よろしければ、アイコンをクリックして、遊びに来てください (#^.^#)//

 

インスタグラムをやっていましたら、是非フォローお願いします☆

フェイスブックもやっています!

「いいね!」 お待ちしています☆

 

ピンタレストで「もみの木の家」画像をゲットしてください☆

 

 

 

 

1ページ (全66ページ中)