柴田ダイヤリー
JR東日本 オフピーク通勤でポイント付与
2021/02/07(日)
しっていると便利
ちょっと通勤時間を変えるだけでポイントがもらえる。
JR東日本は、2021年3月15日から平日の朝にSuica通勤定期券で、対象エリアでポイント還元対象となる時間帯に入場した後、対象エリアの駅で出場した場合、JRE POINTが還元されるサービス「オフピークポイントサービス」を開始します。
ポイント還元対象となる時間帯は、早起き時間帯(15ポイント)とゆったり時間帯(20ポイント)に分かれており、各駅により時間は異なります。
早起き時間帯は5時20分~7時40分の間に、ゆったり時間帯は7時50分~10時10分の間に、各1時間に設定されています。
例えば、私が利用している東所沢駅は、早起き時間帯は5時50分~6時50分の間に、ゆったり時間帯8時20分~9時20分の間に改札を通過すればポイントが付与されます。
私は、毎朝6時45分頃改札を通っているので15ポイントもらえると思っていたのですが、スタートは3月15日から。平日のみであること、3月26日には引越の予定のため5回しかもらえません。残念!!
私鉄もやらないかなと思いましたが、引越後4路線使い通勤することを考えるとちょっと難しいですね。
期間は2022年3月31日まで。JR東日本を利用している方は、自分の駅の対象時刻調べてみてはいかかでしょうか。
下記の通り SNS配信中です。
よろしければ、アイコンをクリックして、遊びに来てください (#^.^#)//
インスタグラムをやっていましたら、是非フォローお願いします☆
フェイスブックもやっています!
「いいね!」 お待ちしています☆
ピンタレストで「もみの木の家」画像をゲットしてください☆