柴田ダイヤリー
寅年の格言
あけましておめでとうございます。
みなさんはどんなお正月をお迎えしましたか。私は、年末から仕事で京都に行き、そのまま年越ししました。昨日の雪はすごかったですよね。帰ってから2時間雪かきしました。大晦日の京都ですが、少し山の中へ行ったことから大雪でしたので、それを体験していたからか大したことないなと思っていたら積もりましたね。京都の話は、また今度。
今年は、寅年です。
寅年は、「千里を走る」という格言があります。この格言を考えると縁起が良く右肩上がり!!!大発会も大幅上昇でスタートし、今年は好スタートとなりました。
昨年の丑年の格言は「躓き(つまづき)」でしたが、1216円の上昇で終わりました。つまづいたなという感じはなかったですが、行って来いの面白みのない相場でしたね。私は、格言通り躓くと思っていたので少し残念でした。
今年はどうなるでしょうね。過去の寅年の出来事を見てみると、直近2010年はユーロ危機、1998年ロシア危機、1986年チェルノブイリ原子力発電所事故、1974年ウォーターゲート事件でニクソン大統領が辞任・金脈問題で田中角栄首相が辞職、1962年キューバ危機、1950年朝鮮動乱の勃発とあまり良いことが起こっていません。過去6回の相場を見ると1勝5敗。上昇は1986年バブルの幕開けの時のみです。
何か勃発しそうな予感がしませんか。
今年の私の予想は、今年こそ相場下落です。
どんな一年になるか。今年もよろしくお願いします。
下記の通り SNS配信中です。
よろしければ、アイコンをクリックして、遊びに来てください (#^.^#)//
インスタグラムをやっていましたら、是非フォローお願いします☆
フェイスブックもやっています!
「いいね!」 お待ちしています☆
ピンタレストで「もみの木の家」画像をゲットしてください☆