みんなのEXPO 2022 第8回(アレルギー)
2022/09/30(金)
弊社について
2022年9月30日、いかほ秀水園で行われたみんなのEXPO2022〈アレルギー〉・みんなのEXPO2022〈災害時の住環境・生活環境〉に参加してきました。
弊社は、アレルギーの方で参加です。昨年は、新宿京王プラザホテルで開催され、コロナ禍でしたが2800人が来場。しかし、今年は場所が伊香保ということもあり、出展社数も激減し、来場者もどう見てもほぼ身内で一般の方はほとんどいなかったように感じました。主催者は補助金を使用しているので痛くもかゆくもないでしょうが、大失敗ですね。
弊社ブース
そんなことは、やる前から分かっていましたが、なぜ弊社がわざわざ参加したのか、それは、20分セミナーの時間があり、それがユーチューブにアーカイブとして残るからです。
開始前なのでまだ人はほぼいません
みんなのEXPO2022のHPにあるユーチューブの1時間32分頃から弊社望月のセミナー(20分)を見ることが出来ます。いずれは、弊社部分だけ切り取りしまして、弊社HPから見られるようにします。
当日は、タレントの時東ぁみさんも弊社ブースにお越し頂き、もみの床とても気に入っていただけました。なんと寝そべってくれました。ご自宅に敷いてくれるそうです。きっとFacebook等で紹介してくれるのでは・・・と期待しています。
とりあえず記念撮影
他にも地震体験ができ、震度7の縦揺れをホウ酸処理(弊社で使用しているシロアリ防蟻処理)の日本ボレイト株式会社の浅葉社長と一緒に体験しました。横揺れは体験したことありますが、縦揺れはかなりやばいです。
私としては、とても貴重な経験が出来ました。
ギャルルの話を出したら、あれははずかしいと言われてしまいました。