バンブーエアウェイズ 運休
バンブーエアウェイズ、11月8日から成田ーハノイ線運休へ・・・
このニュースが出たのが約10日前。
その内容は、毎日運航していたこの路線は、11月8日より冬ダイヤ終了の3月末までの運休を決定。同社をめぐっては、業績悪化を受けネットワークの縮小及び保有機材を削減する方針としており、ワイドボディ機のB787の退役を進めるなどしており、それに伴い不採算路線も順次廃止しいくものとみられている。ハノイ~バンコク・台北・シンガポール線も削減対象となったとみられるとのこと。
この成田-ハノイ線ですが、2022年1月25日に就航されており、2年も持たなかったことになりますね。
なぜ、こんなことをお話するのかというと、11月9日旅行会社から1本の電話があり、搭乗予定の飛行機が運休となったため、予約していた旅行がそれに合わせて中止というもの。
今年の年末年始は、4年ぶりに海外でと思い、12月29日からベトナムのハノイに6日間行く予定でした。かなりお得なプランを見つけて喜んでいたのに残念。
ガイドブックは購入してしまったし、申込していたハロン湾クルーズのオプショナルツアーと前泊のホテルはすぐにキャンセルしました。LCCであれば同じ料金で3席確保したのですがと言われましたが、帰りは深夜便で席がきつきつのLCCなんてありえないし、LCCにランクダウンするのに料金が同じなんてあり得ないのでこれはなし。ビジネスクラスでいいからベトナム航空とかほかの航空会社は空いていないか聞いてみましたが、年末まで2か月を切った今、空いているわけはありません。もちろんキャンセル料はかからないわけなのですが、誰も責められませんね。
とりあえず、どこの国でもいいので空いてないか聞いてみると、もうどこも空いていませんと回答され、そりゃそうだよね・・・
それでは、国内で行ってみたかった高級旅館でも行くかと思い調べてみたら29日が2部屋空いていましたが、株主優待使用しても3人で10万円超える、海外に比べればかなり抑えられますが、無理して年末に行くこともないよなと思い断念しました。
娘はがっかりしているかと思いきや、そのお金でエスコン(エスコンフィールド)行こうよと言われ、今の娘はどこに行くより、エスコンでファイターズの試合を観戦することが一番みたいです。
昨日、来年のペナンレースと日程が発表され、4月2・3日がエスコンの開幕戦。とりあえず、この2日間は行くんでしょ、ホテルはこの間泊ったところでと言われ・・・おいおい今回キャンセルになった旅行代より間違いなく高くなるよとは思ったものの、ホテルが取れたらなと回答しておきました。
きっと、ホテルが取れてしまったら行くことになると思います。チケットはファンクラブに入ったので取ることは出来るので。
今年の年末はどうやって過ごそうかな~
下記の通り SNS配信中です。
よろしければ、アイコンをクリックして、遊びに来てください (#^.^#)//
インスタグラムをやっていましたら、是非フォローお願いします☆
フェイスブックもやっています!
「いいね!」 お待ちしています☆
ピンタレストで「もみの木の家」画像をゲットしてください☆