総タイル張3階建て 樅の木の家

足立区 M様邸 

タイプ別|すべて

総タイル張3階建て 樅の木の家

物件データ

設計・施工株式会社サン勇建設
構造ツーバイフォー工法3階建て
用途専用住宅
敷地面積67.00㎡
建築面積39.74㎡
延べ床面積101.85㎡
営業担当矢澤 佑規
設計担当松木 幸一
工事担当原田 昌樹

建築中レポート

1. 
2. 2010年06月12日

ご紹介いただきましたOBのA様も駆けつけていただきました!
これからご満足いただけます家を造ってゆきますのでよろしくお願いいたします☆

3. 2010年06月12日

地鎮祭がとどこうりなく終わりました!
皆様で乾杯です!!

4. 2010年06月12日

お供えをして2礼2拍手1礼という順でお参りをいたします!

5. 2010年06月12日

着工の儀式として砂山にお施主様よりクワを三回入れます!

6. 2010年06月12日

お祓いをいたします!

7. 2010年06月12日

地鎮祭が行われました!

8. 2010年07月02日

配置及びレベルの確認をいたします☆

9. 2010年07月02日

基礎工事着工です!
まずはやり方だしをいたします☆

10. 2010年07月03日

完了です!

11. 2010年07月03日

砕石の最終調整です!

12. 2010年07月03日

割栗、砕石を敷きならし転圧を行います☆ 

13. 2010年07月05日

捨てコンクリートを打ちました!
鉄筋の位置がずれないよう墨だしを行います☆

14. 2010年07月07日

全景

15. 2010年07月07日

最終調整です!

16. 2010年07月07日

地中張りです!
基礎の剛性が格段にアップいたします!
ぜひご覧になっていただきたいです☆

17. 2010年07月07日

この地中梁を見てください!
絶対に破断しません!!!!

18. 2010年07月07日

鉄筋組みです!
外れないよう一箇所づつ結束していきます!

19. 2010年07月10日

表面を仕上げます!

20. 2010年07月10日

むらができないよう素早く施工します!

21. 2010年07月10日

ポンプ車を使い帯圧盤を打設していきます!

22. 2010年07月10日

スランプをとります!
コンクリートの強度が設計通り出ているかの検査です☆

23. 2010年07月10日

地鎮祭のお守りを基礎に埋めます!

24. 2010年07月10日

鉄筋が組み終えました!

25. 2010年07月14日

立ち上がりのコンクリート打設です!

26. 2010年07月14日

充分に散水いたします!
コンクリートから水分を吸収しないためです!!

27. 2010年07月14日

打設が終了いたしました☆

28. 2010年07月17日

基礎工事完了です!

29. 2010年07月20日

基礎パッキンを並べてゆきます!
これで通気はばっちりです☆

30. 2010年07月20日

建て方工事着工です!
まず土台が搬入されました☆

31. 2010年07月21日

1F床の全景です!

32. 2010年07月21日

1Fの床ネタです!
@455で材木を入れて行きます!

33. 2010年07月23日

1Fの壁が建ちました!

34. 2010年07月26日

金物を打ち付け強化します!!

35. 2010年07月26日

これより2階の床組みです!

36. 2010年07月28日

二階の床が組み終えました!

37. 2010年07月30日

角には帯金物S−90を打ち付けます!
開く力に作用します!

38. 2010年08月02日

設計図どうり慎重にカットしていきます!

39. 2010年08月04日

三階の壁が出来上がりました!

40. 2010年08月04日

屋根タル木がながされました!
束は金物でがっちり止めます☆

41. 2010年08月04日

屋根には2×6という部材を使います!
横38mm縦140mm
強いです!!

42. 2010年08月04日

2×4工法の屋根は見事な構成です!

43. 2010年08月06日

屋根タル木には一本一本金物を取り付け強化します!

44. 2010年08月06日

開きどめに帯金物を打ちつけます!

45. 2010年08月07日

屋根の防水工事が終わりました☆

46. 2010年08月07日

急勾配箇所には屋根足場を立てます!

47. 2010年08月09日

屋根のガルバニィウムの施工完了です!
軽量でメンテナンスフリーが特徴です☆

48. 2010年08月09日

サッシが付きました!

49. 2010年08月13日

玄関ドアです☆

50. 2010年08月19日

壁の防水が終わりました!
配線、配管部には特に強化いたします☆

51. 2010年08月23日

外部サイディング下地に同縁を使い通気層を造ります!

52. 2010年08月23日

破風に防火板を張ります!
後ほど塗装して仕上がりです☆

53. 2010年08月24日

天井の断熱材はグラスウール100mmです!

54. 2010年08月24日

外部に接する壁にはしっかり断熱をしていきます!

55. 2010年08月27日

タイル下地のサイディングが張り終えました!

56. 2010年08月27日

糸を張り一枚一枚タイルを圧着させて行きます!

57. 2010年08月30日

内部ではプラスターボード張りが行われております!

58. 2010年09月02日

タイルを張り込みも終番です!

59. 2010年09月03日

もみの木の天井の施工です!

60. 2010年09月09日

足場が外れるのが楽しみです☆

61. 2010年09月10日

階段がつきました!

62. 2010年09月21日

杉のカウンターがつきました!
必見です!!!

63. 2010年09月22日

パインの収納がつきました!

64. 2010年09月24日
65. 2010年09月25日

足場が外れました!!
乾式タイルの外壁です!!!!
重量感が違います☆

66. 2010年10月02日

トイレの腰壁にももみの木を張りました!

67. 2010年10月08日

給湯器をとりつけました!

68. 2010年10月08日

バルコニーの物干しが取り付けられました☆

69. 2010年10月08日

ホタテ漆喰の施工中です!
大塚左官が心をこめて塗ります!!

70. 2010年10月13日

弊社は外部の配管にまで塗装を施します!

71. 2010年10月14日

外構工事が始まりました☆

72. 2010年10月14日

パテ処理完了です!

73. 2010年10月14日
74. 2010年10月18日

ブロックが積まれポーチにタイルがはられました!

75. 2010年10月18日

電気工事完了です!
テストOK!!!!

76. 2010年10月18日

トイレ、洗面が取り付けられました!!

77. 2010年10月20日

たたきのモルタルを打ちました!

78. 2010年10月21日

お客様からの注文の2×10の材料での棚です!
なんでもかなえます☆

79. 2010年10月22日

寝室のもみの木腰壁が完了しました☆

80. 2010年10月24日
81. 2010年10月24日
82. 2010年10月24日
83. 2010年10月24日
84. 2010年10月24日
85. 2010年10月24日
86. 2010年10月24日
87. 2010年10月24日
88. 2010年10月24日
89. 2010年10月24日
90. 2010年10月24日
91. 2010年10月24日
92. 2010年10月24日
93. 2010年10月24日
94. 2010年10月24日
95. 2010年10月24日
96. 2010年10月24日
97. 2010年10月24日
98. 2010年10月24日
99. 2010年10月24日
100. 2010年10月24日
101. 2010年10月24日
102. 2010年10月24日
103. 2010年10月24日
104. 2010年10月24日

11月26日(日)草加市でモミの木のおうちに触れる「空気環境」セミナー企画

【プレゼント企画】ご来場者様には『限定モミの木ギフト』プレゼント!

"モミの木の家"セミナーの詳細はこちら